令和源氏オペレッタRe:
- ️@secretgarden_o
原作:『源氏物語』
日本最古の恋愛小説が
令和に蘇る
スキャンダルを
見逃すな
その日、その瞬間。
リアルタイムに繰り広げられる事件の、
目撃者になっていただきます。
本公演チケットは、「事件に遭遇するオンライン生配信公演」鑑賞と「令和源氏オペレッタRe: THE MOVIE」がセットになっています。
10/31 オンライン生配信公演のアーカイブ
(購入から24Hのレンタル)
映像版 令和源氏オペレッタRe: THE MOVIE
(視聴期間制限なし)
- 生配信公演のアーカイブ動画の一番最後に映像版を視聴するためのパスワードが表示されます。
- 生配信公演のアーカイブ動画は24Hレンタルです。ご視聴できるタイミングでレンタル申込みをしてください。
10/1〜SNSで展開されていた「プロローグ情報」をご覧いただくと、
より一層お楽しみいただけます。
プロローグ
「異世界からの断片情報」
Exo Follies' STOREにて、公演オリジナルグッズの予約販売スタート!
※公演オリジナルグッズはすべて【完全受注生産】となります。
販売期間中に予約いただいた分のみ生産しますので、その後の再販は予定しておりません。
予約販売期間 〜11月22日23:59
グッズの購入はこちらから
特報3
特報2 〜袖と袖編〜
特報1 〜沼男編〜
予告編
「令和源氏オペレッタRe:」の楽しみ方
画面の先に広がる異世界の断片を盗み見る。
覗き見エンタテインメント。
見どころ01
令和版、光源氏は「沼男」
約1千年前、平安時代の小説『源氏物語』を
令和版に大胆リメイク。
不倫/ゴシップ/SNS。沼男にハマる3人の女。
スキャンダラスな泥沼恋愛ストーリー。
見どころ02
圧巻のパフォーマンス『平安 meets HIP HOP』
アーティスト、ダンサー、女優、ドラァグクイーン。
たなか書き下ろしの新曲や、ダンスあり、お芝居あり、ラップありの
ジャンルを横断したパフォーマンスによる化学反応をお楽しみください!
見どころ03
史上初! SNS+生配信+映像作品で展開する
『覗き見エンタテイメント』
リアルタイムにSNSでリークされる登場人物たちの情報。
※Twitter情報屋アカウントで展開中。
※チケットプラットフォームのPeatixのメッセージからは購入者のみの情報も配信。
10月31日に起こるスキャンダルを目撃する生配信公演。
※12:00〜/14:30〜2回公演。 ※チケットをご購入の方は、11月22日まで見逃し配信をご覧いただけます。
物語の全貌が明かされる「短編映画 令和源氏オペレッタRe:」の作品。
※生配信公演の録画ではありません。45分程度のオリジナル映像作品です。
最新情報は公式アカウントをチェック
日時
10月31日(土) 12:00〜 / 14:30〜 二回生配信公演
出演
中村インディア、たなか、寺田御子、まな、オナン・スペルマーメイド他
内容
本公演は「オンライン生配信」+「映像版 令和源氏オペレッタRe: THE MOVIE」 のセットです。
生配信公演終了後の夜に送られてくるTHE MOVIEと合わせてお楽しみください。
★生配信公演の見逃し配信あり:11月1日(日) 12:00〜11月22日(日) 23:00
同じチケットで見逃し配信もご観覧いただけます。
史上、最もスキャンダラスな
源氏物語。
あなたは、光源氏のゴシップを追う週刊誌記者。
10/31、光源氏と噂の女達が一同に会す時が最後のチャンス。
その日のスキャンダルを、必ずつかんでください。
中村インディア
トルコで出会ったジプシーの祝祭に衝撃を受け、ベリーダンスの世界へ。カンヌ国際映画祭のゲストパフォーマー、パフォーマンスアートのディレクション、アーティストの振付演出など多岐にわたり活動。Exo Follies Belly Dance Studio主宰。
たなか
前職はぼくのりりっくのぼうよみ。ラストライブ「葬式」をもってその生に幕を下ろした。2019年3月からたなかとして自由に暮らし、どんな境遇にあっても人は幸福に生きてよいと伝えたがっている。
寺田御子
年間200冊を超える読書で培われた言語知識・文才能力、引きこもり経験を乗り越えるまでの葛藤の日々で生まれた屈折にも近い感性と感受性が他を寄せ付けない才能となり、現在は女優業と並行して声優業、脚本執筆、プロットライターとしての活動、自主映画の制作も。
まな
法政大学グローバル教養学部在学中。三人兄妹クリエイティブユニットTAMURA KINGのメンバーであり歌詞の英訳や英語ラップ、ダンサーを担当している。ミスiD2020ではViVi賞、スーパーノバ賞、そしてキャバレー文化学科賞の三冠を獲得した。
オナン・スペルマーメイド
90年代半ばから国内外問わず、アクト・歌・絵画・様々なジャンルを泳ぎながら、膣外世界をシャセイするドラァグクィーン/パフォーマー。clubやライブハウスのショーを主にアングラ界隈を縦横無尽に飛び回る、ぶっちゃけ唯一無二のエンターテイナー。
エキゾフォリーズダンサーズ
Alanay/Emel/Kasumi/Lisa/Maiko/Mariam/Mariko/Masami/Miu/Rieko/Ruriko/Sayaka/Sayo/Talia/Yuri
並木慶、伊藤奈月、空中紳士(タブラクワイエサ)、佐藤南美 他
作/演出/脚本/振り付け | 中村インディア |
出演 |
中村インディア たなか 寺田御子 まな オナン・スペルマーメイド 並木慶 Exo Follies Dancers
伊藤奈月 |
音楽 | 佐藤美南 空中紳士(タブラクワイエサ) たなか 中村インディア |
ラップ監修 | マチーデフ |
配信版 舞台監督 照明 |
中山正淳 諏訪幸子(キングビスケット) |
配信テクニカルプランニング | 藤原遼(劇団ノーミーツ) 菅波和也(劇団ノーミーツ) |
メイン衣装デザイン・スタイリング | 重宗玉緒 |
ヘアメイク・ヘッドドレス | yuco. |
着付け | 福智知子 |
Exo Follies 衣装作成 | Tomoe Aiba |
映像版 監督 | Kto Suzuki |
メインビジュアル撮影 | t2photo / kaguzuchi |
デザイン | 菅野翔平 |
告知映像編集 | 17design. |
事務局協力 | 湯浅佑佳 原口遼 |
制作 / プロデュース | 清水千晶 宮田愛子 |