浦添市長に松本哲治氏4選
- ️@chibanippo
千葉日報オンラインTOP › 国内外ニュース › 主要
浦添市長に松本哲治氏4選 自公、夏の参院選に弾み
料金改定について
2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。
2025年2月9日 23:03 | 無料公開
沖縄県浦添市長選で4選を果たし、万歳する松本哲治氏(前列中央)=9日夜、浦添市
任期満了に伴う沖縄県浦添市長選が9日投開票され、無所属現職松本哲治氏(57)=自民、公明推薦=が、市民団体世話人の無所属新人里道昭美氏(67)を破り、4選を果たした。夏の参院選で議席奪還を目指す自公にとって弾みをつける結果となった。投票率は50・73%で過去最低だった。
選挙戦では那覇市の米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添市移設の是非が主な争点となった。容認の立場の松本氏は事務所で「苦渋の道だが、容認した上で次の手を考えるということを市民に理解してもらった」と強調。里道氏は自然保護の観点から移設阻止を訴えたが、及ばなかった。
玉城デニー知事を支える勢力「オール沖縄」は今回、結束して支援できる候補が見つからず、擁立を見送った。県内では1月19日の宮古島市長選で現職が落選して以降、オール沖縄系市長が不在となった。同26日の沖縄市長選でもオール沖縄が支援した候補が自公推薦候補に敗れ、苦境が続いている。
政治
- 総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要
(2/14 8:34)
New
- 【独自】長期治療の負担据え置き 高額療養上げで政府修正案
(2/13 21:59)
- 首相「日米が利益得る認識共有」 USスチール買収計画巡り
(2/13 19:18)
- 療養費負担増の凍結に200億円 立民、予算修正案を14日提示
(2/13 18:59)
- 自公が低所得世帯向け支援拡充案 維新に提示、教育の質確保も
(2/13 18:36)
- 立民野田氏が日程闘争否定 「暫定予算は国益損なう」
(2/13 12:22)
- 日中韓、3月22日外相会談へ ハイレベル経済対話も
(2/13 11:44)
- 自民、会計責任者の招致働きかけ 旧安倍派裏金事件、結果報告も
(2/13 11:32)
- 私立は支援金上限39万円 自公案、維新に提示 高校無償化巡り
(2/13 11:23)
- 立民、明日にも修正案提示 25年度予算、与党と協議へ
(2/13 10:53)