大田区 春日神社|合格祈願・厄除けのご祈願に
- ️Mon Oct 28 2024
次回の行事 旧初午祭 令和7年3月8日(土)15時
皆様の心の拠り所
学問と武の道を照らす社
春日神社
東京都大田区の閑静な住宅街に
そっと佇む春日神社は約七〇〇年前より
この地に祀られてきました
大通りから一本入って広がる静寂と
厳粛な境内は
都会の喧騒を忘れさせる
安らぎの場
御本殿に祀られる三柱の神様は
今日も氏子崇敬者の皆様
そして訪れる皆様を見守っています
年に一度の例大祭では多くの参拝者で賑わいを見せます
殊に二年に一度大神輿が出る年は担ぎ手の活気も加わり
境内はさらに盛り上がります
大田区の閑静な住宅街に鎮座する春日神社は
皆様の心の拠り所として氏子崇敬者の皆様を見守っています
境内には歴史と自然が調和した施設がございます。
さまざまな目線で観る春日神社をお楽しみください。
安産祈願や初宮参り、七五三詣、合格祈願、厄除けなど、御本殿にて皆様の祈りに寄り添ったご祈願を執り行っております。
四季折々
季節ごとに表情を変える境内 緑豊かな「鎮守の杜」に 抱かれて、四季の移ろいを 感じるご参拝は、心を豊かに してくれるでしょう 皆様のお越しをお待ちしております
季節ごとに表情を変える境内 緑豊かな「鎮守の杜」に抱かれて、四 季の移ろいを感じるご参拝は、心を豊 かにしてくれるでしょう 皆様のお越しをお待ちしております
電車でお越しの方
JR京浜東北線大森駅から徒歩15分
お車でお越しの方
神社境内への駐車は環境保護のため、ご遠慮いただいております。鳥居脇にありますコインパーキング、または近隣のコインパーキングをご利用ください。
〒143-0024 東京都大田区中央1-14-1
受付対応時間
午前9時より午後4時
状況により、受付終了時間が早まることがございます。