水沢 林太郎
- ️Tue Feb 28 2023
▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼
MODEL PROFILE
▼ 広告枠 : singular : article-top ▼
▼ WPの本文 ▼
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2020/07/mizusawa01.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2020/07/mizusawa02.jpg)
PROFILE
- 第34回メンズノンノモデルオーディション 準グランプリ
- 2003年2月5日
- 埼玉県
- 184cm
- B型
誕生日
出身地
身長
血液型
SNS
GALLERY
FASHION
BEAUTY
MOVIE
FAVORITE
- BRAND
- ユニクロ、古着
「コスパがよくて機能性の高いアイテムを選ぶことが多いですね。価格が安くてもデザインが良いものも多いし、コスパアイテムをかっこよく組み合わせて着るのも楽しい! 去年から自分の中で古着ブームも来ています。ちゃんと試着してから買いたいタイプなので、実店舗を回っていますよ!」
MUSIC - インスト系
「移動中の電車とかロケバスとかでよく聴いているのはインスト系の曲。歌詞がない方が落ち着きますね。音楽サービスの“あなたへのおすすめ”プレイリストが、結構ドンピシャで好きな曲を流してくれてます(笑)」
MOVIE - なし
「映画は自分の中に『観たい!』って波がある時にしか観ていないかな…」
BOOK - 『ご近所物語』
「少女漫画の学生ラブストーリーが好き! 女性が描く男性キャラって中性的なことが多いけど、ちゃんと男に見える瞬間もあるんですよね。『ご近所物語』は親世代の王道漫画で、試しに読んでみたら面白かった! 演技の勉強にもなるし、いろんな世代の人と話す時のフックにもなる」
FOOD - トマト
「昔から、脂っこいものよりもサッパリ系の食べ物が好みです。トマトはプチトマトから大きいサイズのトマトまで全部好き。旬の季節に食べたいですね」
WORD - なんとかなる
「自分にも他人にもよくいう言葉。精神的に弱っている時とか、焦っていても『まだ余裕!』って思いたい時に自分に言い聞かせています」
INTEREST - ホラー小説集め
「ホラー小説はもともと好きなのですが、学生時代に読んでいたのはファンタジーっぽいホラーでした。最近は体験談とか、神様や宗教、民俗学が絡むような話が好きになってきましたね。ホラーが日常に溶け込んでいるのが面白い!」
SKILLS - ギター、ダンス
「ダンスは中学生まで習っていました。ギターは独学ですが、いま一番ハマっていますね。なかなか上手くなっている気がしないので、毎日練習って感じです」
ARTICLES
INTERVIEW
もっと見る
[ 水沢 林太郎 の NEWS ]
[ 水沢 林太郎 の SNAP ]
[ 水沢 林太郎 の BLOG ]
フーディ(アダム エ ロペ)¥15,950/ジュンカスタマーセンター[TEL:0120-298-133] 中に着たシャツ¥25,300/ラッド ミュージシャン 原宿[TEL:03-3470-6760] パンツ(ウティ)¥41,800/にしのや[TEL:03-6434-0983] 靴(エクン)¥30,800/クオリネスト[03-6273-3536]
Photos:Saki Omi[io] Hair & Make-up: NOBUKIYO Rie Akita Shoko Kato[OLTA] Yasushi Goto[OLTA] Yuri Miyamoto Stylist:Yoshiaki Komatsu
▲ WPの本文 ▲
▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼
RECOMMEND
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼
FEATURE
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼
MOVIE
MEN’S NON-NO CHANNEL
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼
REGULAR
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼