秋の叙勲4079人 河野前衆院議長に桐花大綬章
- ️Wed Nov 02 2011
/
2011年11月3日 5:00
政府は3日付で、2011年秋の叙勲受章者4079人を発表した。今回の最高位の桐花大綬章は河野洋平前衆院議長(74)が受章した。旭日大綬章は佐々木幹夫三菱商事元会長(74)、藤田宙靖元最高裁判事(71)、堀籠幸男元最高裁判事(71)の3人に贈られた。(受章者一覧を叙勲面、関連記事を社会面に)
受章者の内訳は大綬章が5人、重光章が45人、中綬章が353人、小綬章が904人、双光章が1523人、単光章が1249人だった。民間人は1775人で全体の43%だった。女性は343人。
瑞宝大綬章は森下伸昭元会計検査院長(70)が受章。平井克彦東レ元社長(72)らが旭日重光章、植物分子生物学の杉浦昌弘名古屋大名誉教授(75)らが瑞宝重光章を受けた。女優の朝丘雪路(本名・加藤雪江)さん(76)、漫画家の東海林さだお(本名・庄司禎雄)さん(74)らには旭日小綬章が贈られた。
別枠の外国人叙勲は53人(うち女性は6人)。オーストラリアのホーク元首相(81)、カナダのマルルーニー元首相(72)が旭日大綬章を受章した。
大綬章の親授式と重光章の伝達式は7日に皇居で開く。
叙勲
- 秋の叙勲、喜びの声 野村AM元社長の稲野和利氏(2024年11月3日)
- 秋の叙勲、喜びの声 東京大名誉教授の坂村健氏(2024年11月3日)
こちらもおすすめ(自動検索)