経営哲学の講師一覧|講演 講演会 講師への講演依頼・紹介派遣はシステムブレーンへ
経営哲学の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
篠原充彦
しのはらあつひこ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
ヨシモト式コミュニケーションクリエイター
ヨシモト式コミュニケーションクリエイター
元 漫才師としての経験を活かし、笑いの理論をプログラム化した「お笑い研修プログラム」(吉本公認)のファシリテーターとして、全国の企業・病院・学校などで講演。明るく軽快なテンポでの講義に定評があり、これまで延べ20,000人超の研修受講者にそのノウハウを伝えている。
講師ジャンル |
コミュニケーション、 ライフプラン、 教育・青少年育成、 経営哲学、 防災・防犯 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
諏訪貴子
すわたかこ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
ダイヤ精機株式会社 代表取締役
ダイヤ精機株式会社 代表取締役
父親の逝去に伴い32歳でダイヤ精機(株)社長に就任し、数々の経営改革を行い新しい社風を構築。育児と経営を両立させる若手女性経営者として活躍。日経BP社ウーマン・オブ・ザ・イヤー2013 大賞受賞。日本テレビ「NEWS ZERO」、NHK「日曜討論」等メディアにも出演し、中小企業の現状を伝えている。
講師ジャンル |
経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
原田宗亮
はらだむねあき
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
有限会社原田左官工業所 代表取締役社長 東京都左官職組合連合会青年部平成会 会長
有限会社原田左官工業所 代表取締役社長 東京都左官職組合連合会青年部平成会 会長
原田左官の社長に就任以来、建築業界のダイバーシティを推進。「女性の参入で業界を変える」をモットーに女性が働きやすい職場づくりに尽力。東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞受賞他。講演では、3Kのイメージが強い左官に若手を定着させる実践法等を伝授。著書『世界で一番やさしい左官』。
講師ジャンル |
経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
木下晴弘
きのしたはるひろ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社アビリティトレーニング 代表取締役
株式会社アビリティトレーニング 代表取締役
大手進学塾で、生徒からの支持率95%を誇る超人気講師として活躍。その後、進学塾設立・経営に役員として参加、学力のみならず人間力も大きく伸ばす指導法が、生徒・保護者から絶大な支持を獲得。独自の「感即動教育」は、モチベーションを高めるセミナーとして、社員教育セミナーでも大好評。
講師ジャンル |
リーダーシップ、 モチベーション、 経営哲学、 教育・青少年育成、 コミュニケーション |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
田村 潤
たむらじゅん
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
元 キリンビール株式会社代表取締役副社長 100年プランニング 代表
元 キリンビール株式会社代表取締役副社長 100年プランニング 代表
大学卒業後、キリンビール入社。32歳で営業マンとして大阪へ赴任し1年目で営業トップに。アサヒのシェアが拡大する頃、最下位クラスの高知支店長、四国4県の地区本部長等を歴任し、副社長営業本部長の時に業界1位の座を奪還。著書『キリンビール高知支店の奇跡―勝利の法則は現場で拾え!』。
講師ジャンル |
経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
石川 顕
いしかわあきら
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
フリーアナウンサー、スポーツ評論家
フリーアナウンサー、スポーツ評論家
TBSのスポーツ担当名アナウンサーとして活躍。87年日本シリーズ・西武VS巨人戦で「清原が優勝目前、涙を流しています!」と名実況。キックボクシング沢村忠の決め技「真空とびひざげり」の命名者。また、ボクシング史上最高の実況と評される畑山VS坂本戦を担当。日本で講演回数最多の人気講師のひとり。
講師ジャンル |
モチベーション、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 文化・教養、 健康、 経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
中村朱美
なかむらあけみ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社minitts 代表取締役 石井食品株式会社 社外取締役
株式会社minitts 代表取締役 石井食品株式会社 社外取締役
1日100食限定で、 美味しいものを手軽な値段で食べられるお店「佰食屋(ひゃくしょくや)」を2012年に開業、行列のできる人気店へ成長させる。ランチ営業のみ、完売次第営業終了という飲食店の常識を覆す経営手法で、飲食店でのワークライフバランスとフードロスゼロを実現。
属性 | 経営者・元経営者 | 教育・子育て関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル |
意識改革、 ワークライフバランス、 経営哲学、 環境問題 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
坂本光司
さかもとこうじ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
経営学者 人を大切にする経営学会 会長
経営学者 人を大切にする経営学会 会長
中小企業経営論、地域経済論、地域産業論を専門とする経営学者。これまでに8,000社以上の企業等を訪問し、調査・アドバイスを行っている。著書『日本でいちばん大切にしたい会社1~8』(あさ出版 2008年~2022年)はベストセラー。他に『もっと人を大切にする会社』(中日新聞東京本社 2022年)など多数。
講師ジャンル |
経営哲学、 経営戦略・事業計画 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
井下田久幸
いげたひさゆき
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
感動ITビジネス講師 ドルフィア株式会社 代表取締役
感動ITビジネス講師 ドルフィア株式会社 代表取締役
ITの先進的な話を、身近でわかり易い例えや事例で話すことに定評がある。アンケートでは「もっと話を聴きたい」と高評価。一般的な興味深い話の中に、自然な流れで依頼者の薦める製品やサービスを宣伝したりデモすることも可能。経営や自己啓発についても語る。
講師ジャンル |
経営哲学、 IT・AI・DX、 意識改革、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 その他実務スキル |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
藤井純一
ふじいじゅんいち
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社ホットファクトリー取締役 立命館大学 スポーツ健康科学部 客員教授 元 株式会社北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長
株式会社ホットファクトリー取締役 立命館大学 スポーツ健康科学部 客員教授 元 株式会社北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長
プロ野球とJリーグの社長を務めた唯一の人物として知られ、“ミスター・スポーツビジネス”の異名をもつ、国内スポーツビジネス界の第一人者。2006年北海道日本ハムファイターズ社長就任の年、日本一という成績面だけでなく、経営の黒字転換、本拠移転からの地域密着という難しいミッションを成功させる。
講師ジャンル |
モチベーション、 意識改革、 経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
鳥原久資
とりはらひさし
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社マルワ 代表取締役社長
株式会社マルワ 代表取締役社長
愛知教育大卒後、小学校、中学校教諭を経て、株式会社丸和印刷(現 株式会社マルワ)入社、1998年代表取締役社長に就任。経営理念は「人がつどい社会に発信する会社」。SDGsの中小企業のモデルとの評価を得る。愛知県印刷工業組合理事長、全日本印刷工業組合連合会副会長など。
講師ジャンル |
経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
根岸榮治
ねぎしえいじ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社ねぎしフードサービス 代表取締役社長
株式会社ねぎしフードサービス 代表取締役社長
父親の事業が倒産し、当時勤めていた東京の百貨店を退職。(株)ねぎしフードサービスを設立。多業態を出店する「狩猟型経営」を行う。1981年に東京進出、同一地域・同一業態での「農耕型経営」を展開。「100年企業への人財共育と風土づくり」の取り組みが評価され、2011年度 日本経営品質賞受賞。
講師ジャンル |
経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
加来耕三
かくこうぞう
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
歴史家、作家
歴史家、作家
奈良大学文学部研究員を経て、大学・企業の講師を務める傍ら、歴史家・作家として独自の史観に基づく著作活動を行っている。また、専門知識を駆使し、時代考証やテレビ・ラジオ番組への出演・監修など幅広く活躍。「過去を学べば、未来が見える」と、ビジネスにも活用できる内容が満載の講演。
講師ジャンル |
文化・教養、 経営哲学、 リーダーシップ、 地域活性 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
大野範子
おおののりこ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社マックス 代表取締役社長
株式会社マックス 代表取締役社長
100年以上の歴史を持つ老舗化粧品メーカー「マックス」の5代目社長に36歳で就任。事業承継後、5回のがん闘病の克服体験を糧として、「肌の悩みを解決する商品開発」に取り組み、敏感肌用ボディソープや柿渋石鹸、バスソルトなどが次々とヒット。現在進行形で、社会に必要とされる企業を目指して奮闘中。
講師ジャンル |
経営哲学、 経営戦略・事業計画 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
山口 周
やまぐちしゅう
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
独立研究者、著作家、パブリックスピーカー
独立研究者、著作家、パブリックスピーカー
慶應義塾大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。ボストン コンサルティング グループ等で戦略策定、文化政策、組織開発などに従事。ビジネス書も多数あり、『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』でビジネス書大賞2018準大賞、HRアワード2018最優秀賞(書籍部門)を受賞。
講師ジャンル |
経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
長谷川孝幸
はせがわたかゆき
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師
風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師
発想と行動の基本を押さえ、誰にでもわかりやすく平易に話すのが信条。「雲の上の話」ではなく「今そこにある現実を解決するための方策」を伝える。聴講者からは「聴きやすい研修」「肩の凝らないセミナー」「上司にも部下にも聴かせたい」と評判。國學院高校落語研修会・学習院大学落語研究会出身。
講師ジャンル |
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応、 文化・教養、 健康 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
島田慎二
しまだしんじ
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
(公社)ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 理事長(チェアマン) (公財)日本バスケットボール協会 副会長 株式会社リカオン 代表取締役
(公社)ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 理事長(チェアマン) (公財)日本バスケットボール協会 副会長 株式会社リカオン 代表取締役
日大卒後、エイチ・アイ・エス勤務を経て、2012年 ASPE(千葉ジェッツ運営会社) 代表取締役就任(19年より会長)。15年 ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ理事就任。Bリーグ初年度16-17シーズンで天皇杯優勝、1試合&年間観客動員数もリーグ1位でトップチームに押し上げる。経営手腕を買われてBリーグのチェアマン就任。
属性 | コンサルタント | スポーツ関係者・指導者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル |
地域活性、 経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
澤 円
さわまどか
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
株式会社圓窓 代表取締役
株式会社圓窓 代表取締役
元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやンサルティングなどを行っている。複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、2023年一般社団法人生成AI活用普及協会理事に就任。
講師ジャンル |
IT・AI・DX、 リーダーシップ、 意識改革、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 経営哲学 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
守屋 淳
もりやあつし
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
作家 グロービス経営大学院特任教授
作家 グロービス経営大学院特任教授
中国古典の戦術戦略をビジネスの現場に活かすべく、講演活動を行う新進気鋭の中国古典研究家。企業経営やリーダーシップをテーマに、実例を基にした役立つ講演内容が高い評価を得ている。著書『最高の戦略教科書 孫子』(日本経済新聞出版社 2014)はロングセラーとなり起業家からも支持されている。
講師ジャンル |
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 経営哲学、 文化・教養 |
---|
![](https://www.sbrain.co.jp/img/not_lecturer_candidate.png)
谷田昭吾
たにだしょうご
![](https://www.sbrain.co.jp/img/top_inquiry.png)
講演・研修講師 ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役 東京慈恵会医科大学・神戸大学外部講師
講演・研修講師 ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役 東京慈恵会医科大学・神戸大学外部講師
社員食堂や世界初の家庭用体脂肪計でおなじみの株式会社タニタの創業ファミリー。赤字企業を世界一にした父・谷田大輔氏(前代表取締役社長)の成功法則を受け継ぐ。また独自の会社を設立し経営者として活躍。学んできたポジティブ心理学の視点から「成功法則」をより日常生活で活用できる形で提供。
講師ジャンル |
経営戦略・事業計画、 経営哲学、 メンタルヘルス、 意識改革、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成 |
---|