この話聞けば絶対に映像見たくなるGP
- ️TBS
12月29日日曜 よる11:57放送(※一部地域を除く)
みどころ
12月29日(日)よる11時57分放送!
『この話聞けば
絶対に映像見たくなるGP』
スポーツ名場面×芸人の話芸
「大谷翔平選手」と「パリ五輪金メダリスト」の
スーパープレーや名シーンの裏側を
芸人ならではの目線、
圧巻のプレゼンでお届け!
南原「今まで誰も触れてこなかった新しい視点!」
ノブコブ・吉村「圧巻のプレゼン!圧巻のVTR!」
■「大谷翔平選手」と「パリ五輪金メダリスト」の
スーパープレー映像の裏側をお届け!
この番組は、2024年のスポーツ界における「知られざる名シーン」「何度も見た名場面」「一見普通に見える、何気ない場面」などを、話芸の達人による“絶対に映像が見たくなる話”によってスポーツを知らない人でも違った目線で楽しむことができる番組だ。
進行は平成ノブシコブシの吉村崇。プレゼンターである芸人たちの“絶対に映像が見たくなる話”が審査され、審査員長は南原清隆(ウッチャンナンチャン)、審査員は、髙橋ひかる、森カンナ、村重杏奈が務める。
■プレゼンターはシソンヌ・長谷川をはじめとした
個性溢れる芸人たち!元プロ野球選手・杉谷拳士も!
「絶対に映像が見たくなる話」を披露するプレゼンターは、長谷川忍(シソンヌ)、平子祐希(アルコ&ピース)、橋本直(銀シャリ)、岡田圭右(ますだおかだ)、高岸宏行(ティモンディ)、太田博久(ジャングルポケット)といった個性溢れる芸人たち。そして、元プロ野球選手の杉谷拳士も参戦。それぞれがVTRを背負い、プレゼンターならではの目線で絶対に映像が見たくなる話を披露する。
■大谷翔平選手が試合中に見せていたズルい!?場面とは!?
今回のテーマは2024年のスポーツの顔といえる「大谷翔平選手」と「パリ五輪金メダリスト」にまつわる絶対に映像が見たくなる話。
長谷川は、大谷選手が史上初の40-40同日達成という快挙を成し遂げた裏で、一人絶望を味わっていた人についてプレゼン。世界中が感動と興奮していた中で、ある男が味わっていた地獄とは!?
日本ハム時代に大谷選手とチームメイトだった杉谷拳士は、大谷選手のデッドボール直後のズルい盗塁や、先輩を大煽りして成功させた盗塁についてプレゼンする。元チームメイトだから知る、当時の裏話も必見!
また、太田はパリ五輪レスリング女子62キロ級金メダリスト・元木咲良選手が、圧倒的に不利な状況で偶然出た大技についてプレゼンする。吉村も「圧巻のプレゼン!圧巻のVTR!」と絶賛した、見事大逆転勝利を収めた瞬間とは!?
平子はパリ五輪女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手の汗と涙で完成されたメイクについてのトークを披露する。プレゼンを聞いた南原が、「今まで誰も触れてこなかった新しい視点!」と感動する場面も。
果たして、芸人たちはトークだけで豪華審査員ゲストたちに「見たい!」と思わせることができるのか!?芸人の話芸の力で、「スポーツの名場面」がより一層楽しめる『この話聞けば絶対に映像見たくなるGP』は12月29日(日)よる11時57分放送。お楽しみに!
出演者
審査員長:
南原清隆(ウッチャンナンチャン)
審査員:
髙橋ひかる
森 カンナ
村重杏奈
進行:
吉村 崇(平成ノブシコブシ)
プレゼンター(※50音順):
太田博久(ジャングルポケット)
岡田圭右(ますだおかだ)
杉谷拳士
高岸宏行(ティモンディ)
橋本 直(銀シャリ)
長谷川 忍(シソンヌ)
平子祐希(アルコ&ピース)
スタッフ
製作著作:
TBS
プロデューサー:
広瀬泰斗
野田裕司
制作プロデューサー:
坂本義幸
演出:
山口伸一郎