アカデミー国際長編映画賞メキシコ代表作品の一覧とは - わかりやすく解説 Weblio辞書
- ️Thu Apr 21 2011
メキシコは1957年に初めてアカデミー国際長編映画賞[nb 1]に映画を出品した。アカデミー国際長編映画賞はアメリカ合衆国の映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が主催し、アメリカ合衆国以外の国で製作され、主要な会話が英語以外で占められた長編映画を対象としており[3]、1956年度より設置されている[4]。
メキシコは2018年度までに通算で52本を出品し、9度ノミネートに至り、アルフォンソ・キュアロン監督による『ROMA/ローマ』(2018年)で初めて受賞を成し遂げた[5]。最も多く代表に選ばれた監督はアルトゥーロ・リプスタインの5度であるが、1度もノミネートに至っていない。
メキシコの代表作はメキシコ映画芸術科学アカデミー(英語版)によって選ばれる。選考委員会はアカデミー賞の他にスペインのゴヤ賞の代表作も選出する。
代表作
1956年よりAMPASは外国語映画賞を設置し、各国のその年最高の映画を招待している[4]。外国語映画賞委員会はプロセスを監視し、すべての応募作品を評価する。その後、委員会は5つのノミネート作品を決定するために秘密投票を行う[3]。以下はメキシコの代表作品の一覧である。
メキシコ代表作の多くはスペイン語の作品であるが、2007年度の『静かな光(英語版)』はメノナイト低地ドイツ語、2018年度の『ROMA/ローマ』の一部はミシュテカ語(英語版)である。
年 (授賞式) |
日本語題 | 出品時の英題 | 原題 | 監督 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
1957 (第30回) |
Torero! | Torero | カルロス・ヴェロ(英語版) | 落選 | |
1959 (第32回) |
ナサリン | Nazarín | Nazarín | ルイス・ブニュエル | 落選 |
1960 (第33回) |
Macario | Macario | ロベルト・ガヴァルドン(英語版) | ノミネート | |
1961 (第34回) |
価値ある男 | The Important Man | Ánimas Trujano (El hombre importante) | イスマエル・ロドリゲス(英語版) | ノミネート |
1962 (第35回) |
The Pearl of Tlayucan | Tlayucan | ルイス・アルコリサ(英語版) | ノミネート | |
1963 (第36回) |
The Paper Man | El hombre de papel | イスマエル・ロドリゲス(英語版) | 落選 | |
1965 (第38回) |
Always Farther Away | Tarahumara (Cada vez más lejos) | ルイス・アルコリサ(英語版) | 落選 | |
1966 (第39回) |
Black Wind | Viento Negro | セルヴァンド・ゴンザレス(英語版) | 落選 | |
1967 (第40回) |
The Adolescents | Los Adolescentes | アビル・サラザー(英語版) | 落選 | |
1971 (第44回) |
エル・トポ | El Topo | El Topo | アレハンドロ・ホドロフスキー | 落選 |
1973 (第46回) |
Reed: Insurgent Mexico | Reed, México insurgente | ポール・ルデュク(英語版) | 落選 | |
1974 (第47回) |
Calzonzin Inspector | Calzonzin Inspector | アルフォンソ・アラウ | 落選 | |
1975 (第48回) |
Letters from Marusia | Actas de Marusia | ミゲル・リッティン | ノミネート | |
1976 (第49回) |
Length of War | Longitud de guerra | ゴンサロ・マルティネス・オルテガ(英語版) | 落選 | |
1977 (第50回) |
Pafnucio Santo | Pafnucio Santo | ラファエル・コルキディ(英語版) | 落選 | |
1978 (第51回) |
A Limitless Place | El Lugar sin límites | アルトゥーロ・リプスタイン | 落選 | |
1981 (第54回) |
Mojado Power | Mojado Power | アルフォンソ・アラウ | 落選 | |
1983 (第56回) |
エレンディラ | Eréndira | Eréndira | ルイ・ゲーハ | 落選 |
1985 (第58回) |
フリーダ・カーロ | Frida Still Life | Frida, naturaleza viva | ポール・ルデュク(英語版) | 落選 |
1986 (第59回) |
The Realm of Fortune | El Imperio de la fortuna | アルトゥーロ・リプスタイン | 落選 | |
1987 (第60回) |
Life Is Most Important | Lo Que Importa es Vivir | ルイス・アルコリサ(英語版) | 落選 | |
1988 (第61回) |
The Last Tunnel | El Último túnel | セルヴァンド・ゴンザレス(英語版) | 落選 | |
1990 (第63回) |
Cabeza de Vaca | Cabeza de Vaca | ニコラス・エチェバリア(英語版) | 落選 | |
1991 (第64回) |
Homework | La Tarea | ハイメ・ウンベルト・エルモシヨ(英語版) | 落選 | |
1992 (第65回) |
赤い薔薇ソースの伝説 | Like Water for Chocolate | Como agua para chocolate | アルフォンソ・アラウ | 落選 |
1993 (第66回) |
クロノス | Chronos | Cronos | ギレルモ・デル・トロ | 落選 |
1994 (第67回) |
The Beginning and the End | Principio y fin | アルトゥーロ・リプスタイン | 落選 | |
1995 (第68回) |
ミラグロの瞳 | Midaq Alley | El callejón de los milagros | ホルヘ・フォンス(英語版) | 落選 |
1996 (第69回) |
Between Pancho Villa and a Naked Woman | Entre Pancho Villa y una mujer desnuda | サビーナ・バーマン(英語版) イザベル・タルダン |
落選 | |
1997 (第70回) |
深紅の愛 DEEP CRIMSON | Deep Crimson | Profundo carmesí | アルトゥーロ・リプスタイン | 落選 |
1998 (第71回) |
Un embrujo | Un embrujo | カルロス・カレラ(英語版) | 落選 | |
1999 (第72回) |
No One Writes to the Colonel | El Coronel no tiene quien le escriba | アルトゥーロ・リプスタイン | 落選 | |
2000 (第73回) |
アモーレス・ペロス | Amores perros | Amores perros | アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ | ノミネート |
2001 (第74回) |
Perfume de violetas, nadie te oye | Perfume de violetas, nadie te oye | マリーズ・シスタック(スペイン語版) | 落選 | |
2002 (第75回) |
アマロ神父の罪 | El crimen del Padre Amaro | El crimen del Padre Amaro | カルロス・カレラ(英語版) | ノミネート |
2003 (第76回) |
Aro Tolbukhin | Aro Tolbukhin | アイザック・ピア・ラシーン アグスティ・ビジャロンガ(英語版) リディア・ジマーマン(英語版) |
落選 | |
2004 (第77回) |
イノセント・ボイス 12歳の戦場 | Innocent Voices | Voces inocentes | ルイス・マンドーキ | 落選 |
2005 (第78回) |
Al otro lado | Al otro lado | グスタボ・ロザ | 落選 | |
2006 (第79回) |
パンズ・ラビリンス | Pan's Labyrinth | El laberinto del fauno | ギレルモ・デル・トロ | ノミネート |
2007 (第80回) |
静かな光 | Silent Light | Luz silenciosa | カルロス・レイガダス | 落選 |
2008 (第81回) |
命を燃やして | Tear This Heart Out | Arráncame La Vida | ロベルト・スネイデル(英語版) | 最終選考 |
2009 (第82回) |
Backyard | El Traspatio | カルロス・カレラ(英語版) | 落選 | |
2010 (第83回) |
BIUTIFUL ビューティフル | Biutiful[6] | Biutiful | アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ | ノミネート[7] |
2011 (第84回) |
Miss Bala[8] | Miss Bala | ジェラルド・ナランジョ | 落選 | |
2012 (第85回) |
父の秘密 | After Lucia[9] | Después de Lucía | ミシェル・フランコ | 落選 |
2013 (第86回) |
エリ | Heli[10] | Heli | アマト・エスカランテ | 落選 |
2014 (第87回) |
Cantinflas[11] | Cantinflas | セバスチャン・デル・アモ | 落選 | |
2015 (第88回) |
600マイルズ | 600 Miles[12] | 600 Millas | ガブリエル・リプスタイン(英語版) | 落選 |
2016 (第89回) |
ノー・エスケープ 自由への国境 | Desierto[13] | Desierto | ホナス・キュアロン(英語版) | 落選 |
2017 (第90回) |
Tempestad[14] | Tempestad | タチアナ・ウエソ(英語版) | 落選 | |
2018 (第91回) |
ROMA/ローマ | Roma[15] | Roma | アルフォンソ・キュアロン | 外国語映画賞受賞[5] |
2019 (第92回) |
The Chambermaid[16] | La camarista | リラ・アヴィルス(スペイン語版) | 落選 | |
2020 (第93回) |
そして俺は、ここにいない。 | I'm No Longer Here[17] | Ya no estoy aquí | フェルナンド・フリアス・デ・ラ・パーラ(スペイン語版) | 最終選考[18] |
脚注
参考文献
- ^ “Academy announces rules for 92nd Oscars”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2019年7月12日閲覧。
- ^ “Academy Announces Rule Changes For 92nd Oscars”. Forbes. 2019年7月12日閲覧。
- ^ a b “Rule Thirteen: Special Rules for the Foreign Language Film Award”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2013年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月26日閲覧。
- ^ a b “History of the Academy Awards - Page 2”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2008年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月19日閲覧。
- ^ a b Ehrlich, David (2019年2月24日). “‘Roma’ Wins the Oscar for Best Foreign Language Film, First Mexican Film to Do So”. IndieWire. 2019年2月24日閲覧。
- ^ “Biutiful Just Announced as Mexico’s Oscar Entry”. AwardsDaily. 2010年10月5日閲覧。
- ^ “Nominees for the 83rd Academy Awards”. oscars.org. 2011年1月25日閲覧。
- ^ “63 Countries Vie for 2011 Foreign Language Film Oscar”. oscars.org. 2012年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月14日閲覧。
- ^ Young, James (2012年9月20日). “'Mexico picks 'Lucia' for Oscar”. Variety (Reed Business Information) 2012年9月20日閲覧。
- ^ “Oscars: Mexico Nominates 'Heli' for Foreign Language Category”. Hollywood Reporter. 2013年9月18日閲覧。
- ^ “Oscars: Mexico Selects 'Cantinflas' for Foreign-Language Category”. Hollywood Reporter. 2014年9月11日閲覧。
- ^ Hecht, John (2015年9月17日). “Oscars: Mexico Selects '600 Miles' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 2015年9月17日閲覧。
- ^ Hecht, John (2016年9月14日). “Oscars: Mexico Selects 'Desierto' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 2016年9月14日閲覧。
- ^ Hecht, John (2017年9月13日). “Oscars: Mexico Selects 'Tempestad' For Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 2017年9月13日閲覧。
- ^ Hecht, John (2018年9月14日). “Oscars: Mexico Selects 'Roma' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 2018年9月14日閲覧。
- ^ Hecht, John. “Oscars: Mexico Selects 'The Chambermaid' for International Feature Category”. The Hollywood Reporter. 2019年9月12日閲覧。
- ^ “I'm not here anymore will represent Mexico at the Oscars 2021”. Explica (2020年11月16日). 2020年11月16日閲覧。
- ^ Davis, Clayton (2021年2月9日). “Oscars Shortlists Announced in Nine Categories”. Variety. 2021年2月10日閲覧。
外部リンク
アカデミー国際長編映画賞出品作 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度別 |
| ||||||||||||
国・地域別 |
|
アカデミー賞 | |
---|---|
現在の賞 |
|
特別賞 | |
廃止された賞 | |
授賞式 |
|
関連項目 | |