第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞とは - わかりやすく解説 Weblio辞書
- ️Tue Nov 20 2007
第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 00:22 UTC 版)
第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞は2018年の映画を対象としており、2018年12月7日にノミネーションが発表され[1]、受賞者は翌14日に発表された[2]。
目次
受賞・ノミネート一覧
作品賞
- 『ROMA/ローマ』
- 『ブラック・クランズマン』
- 『ビール・ストリートの恋人たち』
- 『魂のゆくえ』
- 『女王陛下のお気に入り』
監督賞
- スパイク・リー - 『ブラック・クランズマン』
- アルフォンソ・キュアロン - 『ROMA/ローマ』
- バリー・ジェンキンス - 『ビール・ストリートの恋人たち』
- ポール・シュレイダー - 『魂のゆくえ』
- ヨルゴス・ランティモス - 『女王陛下のお気に入り』
主演男優賞
- イーサン・ホーク - 『魂のゆくえ』
- ウィレム・デフォー - 『永遠の門 ゴッホの見た未来』
- ヴィゴ・モーテンセン - 『グリーンブック』
- ラミ・マレック - 『ボヘミアン・ラプソディ』
- クリスチャン・ベール - 『バイス』
主演女優賞
- メリッサ・マッカーシー - 『ある女流作家の罪と罰』
- ヤリッツァ・アパリシオ - 『ROMA/ローマ』
- レディー・ガガ - 『アリー/ スター誕生』
- トニ・コレット - 『ヘレディタリー/継承』
- レジーナ・ホール - 『サポート・ザ・ガールズ』
- オリヴィア・コールマン - 『女王陛下のお気に入り』
助演男優賞
- マイケル・B・ジョーダン - 『ブラックパンサー』
- マハーシャラ・アリ - 『グリーンブック』
- アダム・ドライヴァー - 『ブラック・クランズマン』
- リチャード・E・グラント - 『ある女流作家の罪と罰』
- ラッセル・ホーンズビー - 『ヘイト・ユー・ギブ』
助演女優賞
- レジーナ・キング - 『ビール・ストリートの恋人たち』
- トーマサイン・マッケンジー - 『足跡はかき消して』
- エイミー・アダムス - 『バイス』
- レイチェル・ワイズ - 『女王陛下のお気に入り』
- エマ・ストーン - 『女王陛下のお気に入り』
脚本賞
- ポール・シュレイダー - 『魂のゆくえ』
- アルフォンソ・キュアロン - 『ROMA/ローマ』
- アダム・マッケイ - 『バイス』
- トニー・マクナマラ、デボラ・デイヴィス - 『女王陛下のお気に入り』
- ボー・バーナム - 『エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ』
脚色賞
- スパイク・リー、デヴィッド・ラビノウィッツ、ケヴィン・ウィルモット、チャーリー・ワクテル - 『ブラック・クランズマン』
- デブラ・グラニック、アン・ロッセリーニ - 『足跡はかき消して』
- ライアン・クーグラー、ジョー・ロバート・コール - 『ブラックパンサー』
- ニコール・ホロフセナー、ジェフ・ウィッティ - 『ある女流作家の罪と罰』
- バリー・ジェンキンス - 『ビール・ストリートの恋人たち』
撮影賞
- アルフォンソ・キュアロン - 『ROMA/ローマ』
- リヌス・サンドグレン - 『ファースト・マン』
- ウカシュ・ジャル - 『COLD WAR あの歌、2つの心』
- ジェームズ・ラクストン - 『ビール・ストリートの恋人たち』
- ロビー・ライアン - 『女王陛下のお気に入り』
編集賞
- 『風の向こうへ』
作曲賞
- 『ブラック・クランズマン』
- 『犬ヶ島』
- 『ブラックパンサー』
- 『ファースト・マン』
- 『ビール・ストリートの恋人たち』
美術賞
- 『ブラックパンサー』
- 『犬ヶ島』
- 『女王陛下のお気に入り』
- 『ROMA/ローマ』
- 『ビール・ストリートの恋人たち』
- 『ファースト・マン』
アニメ映画賞
- 『スパイダーマン: スパイダーバース』
- 『犬ヶ島』
- 『シュガー・ラッシュ:オンライン』
- 『未来のミライ』
- 『インクレディブル・ファミリー』
特別賞
- 『アルカディア』
- 『Madeline’s Madeline』
- 『Chained for Life』
外国語映画賞
ドキュメンタリー映画賞
- 『ミスター・ロジャースのご近所さんになろう』
- 『消えた16mmフィルム』
- 『フリーソロ』
- 『行き止まりの世界に生まれて』
- 『まったく同じ3人の他人』
マーロン・リッグス賞
- ブーツ・ライリー
出典
- ^ “San Francisco Film Critics nominations go for ‘The Favourite,’ ‘Roma,’ ‘Beale Street’”. 2018年12月11日閲覧。
- ^ “2018 SAN FRANCISCO FILM CRITICS CIRCLE AWARDS”. 2018年12月11日閲覧。
急上昇のことば
- 第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞のページへのリンク
「第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞」の関連用語
第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞のお隣キーワード |
第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞のページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License. この記事は、ウィキペディアの第17回サンフランシスコ映画批評家協会賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。 |
©2025 GRAS Group, Inc.RSS